1
綺麗な胡蝶蘭が届きました。
『パリ祭の前祝い』なのだそうです。 お花ももちろん嬉しいけれど、その心が、心意気が嬉しかったです。 こういう女性が支えて下さっているということ・・・頼もしいな。 持病の腰痛を悪化させてしまって、ちょっと落ち込みがちだったので、 精神的にも救われたような気持ちでした。 とってもとっても アリガトウ~~☆*・”・,☆ ![]() ![]() 家の中で撮っても・・・ ![]() ベランダで撮っても・・・写る白い陰。 ![]() コーニッシュは新しモノ好きなのです。 ♪今週のライヴは〜 26(水)ピギャール 03-3408-9103 六本木 19:30/ 20:50/ 22:00 (出演) 杉田真理子 古坂るみ子 野崎由美子 優佳 p.川口信子 なんて楽しそうなメンバーでしょうね。 この顔ぶれだったら、みなさんに元気とお笑い?をお届けできること間違いなし。 ただし少々危うい、ハプニングバー?に変身しそうです。^^* お待ちいたしておりま〜〜す。 28(金) 蟻ん子 03-3357-6404 新宿区四谷2-14 四谷小林ビルB1 (4stage)19:00/ 20:00/ 21:00/ 22:00 (出演)杉田真理子 牧澤友也 美月恵 p.花井研 ![]() Allô~ ! ジャガモコ劇場は ブログ村に参加しています。 ポチッとクリック!ヨロシクお願いしま~す。 ▲
by mariko-sugita
| 2013-06-25 00:49
| スケジュール schedule
|
Comments(6)
▲
by mariko-sugita
| 2013-06-18 22:56
| ジャガモコ劇場
|
Comments(16)
![]() ![]() ウチの末っ子のアロくん。 見た目は男らしくなってきました・・・でしょ。 モーコのことが好きで好きで、端で見ていてもいじらしくなる程です。 毎日モーコにビンタされてますが、それでも彼はシアワセそうです。 3匹と2人は仲が良いのです。 ![]() Allô~ ! ジャガモコ劇場は ブログ村に参加しています。 ポチッとクリック!ヨロシクお願いしま~す。 ▲
by mariko-sugita
| 2013-06-14 00:02
| ジャガモコ劇場
|
Comments(14)
![]() お土産にもらった『辛子蓮根』 美味しくて、辛くって、 新鮮ってスゴイわぁ。とか感心をしつつ、 母とヒーヒー泣きながら、いただきました。 辛いモノを食べる時は、 鼻から息を吸って、口から息を吐きながら食べると、大丈夫なんですよね。 逆をやったら悲劇が起こる・・・と、わかっているのに、 時々やってみちゃう私。 明日のウナカンツォーネは、 古坂るみ子さん、かんこさん・・・2人の女優さんと御一緒します。 ドラマチック・・・といいますか、 またまたドラマが起こりそうな、夜になりそうです。 お出掛けくださいませね〜^^* ![]() Allô~ ! ジャガモコ劇場は ブログ村に参加しています。 ポチッとクリック!ヨロシクお願いしま~す。 ▲
by mariko-sugita
| 2013-06-10 21:27
| chanson
|
Comments(8)
![]() 誘っていただいて、八代亜紀さんのJAZZコンサートへ行って来ました。 ジュリー・ロンドンなど、レパートリーも耳になじみのスタンダードが殆どでした。 若いお客様から年配の方まで、とても幅広い客層。 思っていた印象よりkeyが高くて、それも以外な感じでした。 でも時々、日本語の歌が出てきたりすると、それがとても巧くて、 機会があったら、演歌の八代亜紀さんのコンサートも聴いてみたいな・・・なんて思うほどでした。 話は変わりますが、青山劇場の並びに新しいペットショップが出来ていて、行きも帰りも大賑わい。 中を覗いてみたら、100万円のプードルとか売ってました。 月賦払いも可能だそうで・・・うへぇっ。(°°) なぜか早く帰ってJMAに逢いたくなってしまいました。 明日は、お昼からパリ祭のバンドリハと稽古です。 どうか、うまくいきますように・・・ ![]() Allô~ ! ジャガモコ劇場は ブログ村に参加しています。 ポチッとクリック!ヨロシクお願いしま~す。 ▲
by mariko-sugita
| 2013-06-09 01:26
| Blog
|
Comments(8)
![]() 豪華メンバーの中に混ぜていただいております。 浜離宮朝日ホールは、私にとって緊張するホールのひとつなのですが、 その分、好きなホールでもあります。 是非、お越し下さいませ。 2013年8月3日(土) 浜離宮朝日ホール 18:00開演 (17:30開場) 全席指定 ¥5.000.- チケットございます。 お申込は私まで・・・ メール mariko_s@myad.jp、コメント欄からも受け付けております。 またはアッチェルランドコーポレーション Tel 03-3366-3929 Fax 03-3368-0650までお願いいたします。 ♪ 6月、7月のスケジュールを更新いたしました。 お逢いさせていただけるのを楽しみにいたしております。^^* よろしくお願いいたします。 ![]() Allô~ ! ジャガモコ劇場は ブログ村に参加しています。 ポチッとクリック!ヨロシクお願いしま~す。 ▲
by mariko-sugita
| 2013-06-05 14:40
| スケジュール schedule
|
Comments(6)
おくつろぎのところ・・・
![]() この後、シャンプーの気配を感じて、コソ〜ッと隠れたりしておりましたが、 努力もむなしく私に捕まり、ひとりずつお風呂場へ・・・ モーコたん、手触り最高の、フワフワ〜になりました。 ![]() シャンプー後は、風邪をひきやすいので、 しばらくの間、暖かなリビングに閉じ込められているジャガモコアロ・・・の後ろ姿。 ![]() コニ達を洗うと、ちょっとした大仕事をやり遂げたぞ・・・みたいな喜びがわいてくるんですよ。 子供の産湯とは違う感覚。 なんだろう・・・責務をはたしたぞ・・・みたいな達成感かしら。 シャンプーの香りをさせた 真っ白なJMAをみてると、 シアワセのα(アルファ)波を越えて、 うっとりのθ(シータ)波が出てくるようです。 ![]() Allô~ ! ジャガモコ劇場は ブログ村に参加しています。 ポチッとクリック!ヨロシクお願いしま~す。 ▲
by mariko-sugita
| 2013-06-02 01:33
| ジャガモコ劇場
|
Comments(10)
1 | ![]() by mariko-sugita ライフログ
Link
フォロー中のブログ
ぶつぶつ独り言2(うちの... サモエドが我が家にやってきた! いつものパリ カリカリ日記 一花一葉 シャンソンの世界に 久我山散人 アートのちカラ、デザイン... 夜ごとの美女 ヒトは猫のペットである hello! my na... ふるーとの森 涙のシャンソン日記 X5の気ままな自遊人 vege dining ... bamboo art life 歌花史庵 かかしあん 言の葉綴り(詩歌の世界) berceau du c... 繭から作るお花と小さな動物 里山と小鳥と落書き帖 最新のコメント
ブログパーツ
カテゴリ
全体 Blog ジャガモコ劇場 螢月 スケジュール schedule 雑記 miscellanea コラム column chanson 音資料 CD 食 eat 舞台、 コンサート お気に入り favorite 猫にゃぁぁぁん ママネタ シネマ Photo メジロン art 未分類 最新の記事
最新のトラックバック
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 09月 2005年 08月 2001年 01月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||