1 ![]() ![]() ↑ プログラム、自作なの。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() FM ホールのコンサート終わりました。 お忙しい中をお越しくださったみなさま、本当にありがとうございました。 お写真届きましたのでupします。 照明が綺麗です。 歌っている時はわからないので、いつも、あとから、お写真を見たりして感激するのです。 今回も沢山の方々に支えてもらいました。 心よりお礼申し上げます。^^* 美野春樹さんのPiano、素晴らしかったです。 間奏が美しすぎて・・・歌い出すのが怖かったくらい・・・でした。 また御一緒させていただけるように努力せねば・・・と思えることが嬉しいです。 ![]() Allô~ ! ジャガモコ劇場は ブログ村に参加しています。 ポチッとクリック!ヨロシクお願いしま~す。 ▲
by mariko-sugita
| 2012-11-30 01:56
| chanson
|
Comments(32)
いいお天気でシアワセ。^^*
いらしてくださる方々・・・夜は寒いそうですので、気をつけてくださいね。 会場のお隣は皇居です。 紅葉も綺麗だろうな〜。 では・・・行ってきま〜す。 ![]() Allô~ ! ジャガモコ劇場は ブログ村に参加しています。 ポチッとクリック!ヨロシクお願いしま~す。 ▲
by mariko-sugita
| 2012-11-27 11:31
| chanson
|
Comments(12)
11月27日の、FMホールでのコンサートまで、あと一週間となりました。
週間天気予報も来週の火曜日まで見られるようになって、 それによりますと、曇りから晴れ〜といった感じのようです。 以前、FMホールの上の階のレストランで、ディナーショーをした時、 氷雨から雪〜の、もの凄く寒い思いを、お客様にさせてしまったことがあって、 どうにもお天気が心配だったのですが・・・神様ありがとう。(って、お礼を言うにはまだ早いかぁ) 今日は、つづきスタジオで、最終の音合わせをしてきました。 とても良いコンサートになりそうです。^^* 通常、ネガティブな私が、そう思えるなんて、なかなか珍しいことだと思うのですよ。w 気分的にも幸せで、安心です。 お陰様で、座席数も1列増やせましたので、是非、お越しくださいませ。 12月に入ったら・・・ こんなイベントもございます。 ![]() ![]() どちらも、お申込は・・・ 私、または、アッチェルランドコーポレーション http://accelerand.jp/ info@acelerand.jp TEL: 03-3366-3929 FAX: 03-3368-0650 までお願いいたします。 blog・・・久方ぶりの更新となってしまいました。 ご心配をおかけしたままで、本当に申し訳ございません。 なんとか家族揃って、まずまず元気に暮らしております。 母の健康は、いまひとつですが、 今は、来週のコンサートに向けて、気を張りつつ頑張ってくれております。 JMAは・・・しいて言えば・・・カワイ過ぎるのが欠点・・・かしら。^^* ![]() Allô~ ! ジャガモコ劇場は ブログ村に参加しています。 ポチッとクリック!ヨロシクお願いしま~す。 ▲
by mariko-sugita
| 2012-11-21 00:15
| chanson
|
Comments(15)
1 | ![]() by mariko-sugita ライフログ
Link
フォロー中のブログ
ぶつぶつ独り言2(うちの... サモエドが我が家にやってきた! いつものパリ カリカリ日記 一花一葉 シャンソンの世界に 久我山散人 アートのちカラ、デザイン... 夜ごとの美女 ヒトは猫のペットである hello! my na... ふるーとの森 涙のシャンソン日記 X5の気ままな自遊人 vege dining ... bamboo art life 歌花史庵 かかしあん 言の葉綴り(詩歌の世界) berceau du c... 繭から作るお花と小さな動物 里山と小鳥と落書き帖 最新のコメント
ブログパーツ
カテゴリ
全体 Blog ジャガモコ劇場 螢月 スケジュール schedule 雑記 miscellanea コラム column chanson 音資料 CD 食 eat 舞台、 コンサート お気に入り favorite 猫にゃぁぁぁん ママネタ シネマ Photo メジロン art 未分類 最新の記事
最新のトラックバック
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 09月 2005年 08月 2001年 01月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||