モーコたん〜 ♡ 1月27日で、1歳になりました ~~☆*・”・,☆ よくぞウチの子になってくれて・・・今日まで無事に育ってくれました。 ママとお姉ちゃんは、感謝しているのです。 とっても嬉しいのです。 たとえ親バカと言われようと、ジャガモコは大切な大切な、愛する家族なのですもの。 お誕生日のお祝い〜♪・・・ということで? キャッ!キャッ!キャノンのEF100mmマクロレンズ 買っちゃいました。 かなり安くなっていて、¥48.300(税込)でゲットいたしました。^^♪ これで・・・今から・・・ジャガモコの名誉を挽回するのでありま〜す。 今日まで・・・ 宇宙人!とか、 宇宙猫!、 エイリアン! はモチロンのこと・・・ ハダカ猫っ子! だとか・・・ 毛が無い猫! だとか・・・ キモイ猫! だとか・・・ 白ねずみ! だとか・・・ 猫猿! だとか・・・ ウサギの死んだのみたい!だとか・・・いろいろ言われてきたけれど・・・ ほ〜らね! こんなに綺麗な毛があるのよ。。.:*:・'゜☆ ![]() ![]() ![]() ![]() 手触りだって柔らか〜で、超極上品なんだから・・・ 因みに・・・ 上の2枚がジャガちゃんで、下の2枚がモーコたんのです。 ↓ コチラ、約1年前のモーコたん・・・*・”・,☆ ![]() モーコの実家のキャッテリー REX-BOXさんから戴いた ご幼少の頃のモーコたんです。 名前の由来になった『蒙古斑』が、アタマの上にバッチリです。 YASママ、どうもありがとう。 ちゃんと1歳になれました〜 ♡ ![]() ジャガモコ劇場は ブログ村に参加しています。 ポチッとクリック!ヨロシクお願いしま~す。
by mariko-sugita
| 2009-01-27 22:37
| ジャガモコ劇場
|
Comments(27)
うぎゃ!
あはは ハッピバスデー モーコっ! マリ子さん、 「マクロレンズでフラッシュ禁止」を試練してくださいね!
Like
1歳のお誕生日おめでとう!!
モーコちゃんに、 そして、モーコちゃんを生んだジャガママと 2匹を愛してやまない真理子さんとママさんに、乾杯!! す~ごく大きくなったのですねえ。 1歳というと、人間では何歳くらいなのでしょうか? ![]()
♪ おめでとう 誕生日、 おめでとう 誕生日 おめでとうモーコた~ん
お~めでとう たんじょうびぃ~♪ ご幼少のお写真を見ると 成長の様子が一目瞭然ですね。 本当に よく育ちました。(拍手) それにしても マクロレンズとは!! 今後の展開が 楽しみです。ハイ。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
モーコたんお誕生日おめでとうございます☆
1年前の今日、ジャガママが頑張って産んだんですね。ジャガママもおめでとう! 初コメです。最近このブログを見つけて、ジャガモコさんにハマってしまいました。 コーニッシュという猫は知らなかったけど今はその魅力にハマってます。 ジャガモコさん、なんだかすごく品がある猫さんですよね。 うんにょなんかしないわよ的な雰囲気が漂ってます。 カワイすぎるジャガモコさん!!宇宙的な変顔もまた魅力のひとつですね!!
☆kugayama2005さまさま。
マクロって動くもの撮るの難しいですねぇ。 師匠、なんで?これで?鳥撮れるんでございますか? 改めて、恐れ入りました。 フラッシュは無しに設定してあります。
☆sararaMさま。
ありがとうございます。 この2ヶ月くらいで、急に身体がしっかりしてきた感じです。 もうそろそろ、大きくならなくてもいいのですけど・・・ 猫って、確か、最初の一年で成人式をむかえて、 あとは、徐々にゆっくり歳をとってゆくと読んだことがあります。
☆のりぴいさま。
モーコにマクロは難しいですが、でも、楽しいレンズです。 もう病み付きになりそうなくらい・・・ お陰で、モーコがカメラ嫌いになりそうなので、気をつけて遊んであげなくちゃ。と思っております。
☆npさま。
こんばんは〜!はじめまして! おめでとう☆って書いてくださって、本当にありがとうございます。 コーニッシュの魅力は、容姿もそうですが、明るい性格と頭の良いところでしょうか。 実に魅力溢れる猫ですよ。 私も母もメロメロになってます。(笑) 今、REX-BOXのHPに仔猫の写真が載っていて、可愛いですよ〜♡
☆ditaoさま。
それなりの・・・ウネウネを載せてみました。 でも、ココモちゃんの写真みたら・・・毛無しと言われても仕方無し・・・ですよね。 数日前から、サプリメントを食事に混ぜるようにしたので、少しは進歩するかしら。
モーコ、お誕生日おめでと〜ぅ。
モーコとジャガ、勿論先生もですが、同じ系のコートですね。 細かいウェーブ。モコモコフワフワにはならないけど 手触りは細かいウネウネの方がスムースかも。 本当に柔らかいベルベットのようですよね。 もう1歳かぁ〜。早いなぁ。まだまだヤンチャですね☆
☆サミュエルさま。
ありがとうございます。 最初はあんまり華奢で、首なんて折れてしまいそうで、 本当に心配しながら育てていたのですが、 最近は骨格もしっかり大きくなってきてくれて、 ようやく、モーコの突然死の恐怖から解放されそうです。 ![]()
あれ~???
この記事、見逃していたようです。 なんだか楽しそうだなぁ。 乗り遅れた(´・ω・`)ショボーン モーコ姫、お誕生日おめでとうございます。 さっきも書いたけれど。 マクロって何の話???と夜中は思いましたけれど、遂に手に入れられたのですね。 初撮りがジャガモコズのお毛けでしょうか? 解ります、あたしも50mmマクロで繪子のひれ撮りたいですもん。 でも、焦点をAFで合わせると、迷っちゃうんですよね。 以前はマクロで風景なども撮っていましたが、今は本当に接写でしか撮れなくなりました。 目が悪くてMFでは合わせられないので、焦点があってくれるまでに飽きてしまうのです(笑) まりこさんは飽きずにいつまでも、ジャガモコズに接近していそうですね。 肉球のアップ写真も見たいなぁ♡ ![]()
おめでとうございます!1ちゃいですか。
これからもバリバリいたずらしますね! しかし、ちびモコたんかわいすぎです・・・・きゅうううう しかし、毛並み、すごいきれいですね。 なんかの背景につかいたいくらい・・・なみなみ・・・
☆miyo-puyoさま。
お誕生日のプレゼントは、想像以上に喜ばれませんでした。 これで、まなちゃん撮るのが楽しみだったりして・・・ 細部まで写るので・・・自分の顔などは写したくないですね。
☆ekoekoloveさま。
このレンズ、確かに焦点あわせるのに時間がかかってしまうので、 カメラ覗いているうちに、モーコが行方不明になるんですよ〜 金縛りの術でもかけたい気分になります。 鳥撮る人は、本当にスゴイですねぇ〜 ![]()
☆ゆうこさま。
あはは・・・元気が1番ですよね! でも、ベランダの手すりダッシュは怖いよぉ。 以前、話したっけ・・・ 8Fから猫が落ちて、脊髄損傷して、何年間も障害を抱えた猫と暮らしていたのよ。 自分でおしっこも出来ないから、日に何度も抱っこして、お腹を押してあげて排尿させて・・・ 大変だったし、とっても可哀相だったの。。。 猫って・・・アレ?ってな感じで足踏み外すから、気をつけてあげてくだしゃいませ。 ![]()
| ![]() by mariko-sugita
ライフログ
Link
フォロー中のブログ
ぶつぶつ独り言2(うちの... サモエドが我が家にやってきた! いつものパリ カリカリ日記 一花一葉 シャンソンの世界に 久我山散人 アートのちカラ、デザイン... 夜ごとの美女 ヒトは猫のペットである hello! my na... ふるーとの森 涙のシャンソン日記 X5の気ままな自遊人 vege dining ... bamboo art life 歌花史庵 かかしあん 言の葉綴り(詩歌の世界) berceau du c... 繭から作るお花と小さな動物 里山と小鳥と落書き帖 最新のコメント
ブログパーツ
カテゴリ
全体 ジャガモコ劇場 Blog 雑記 miscellanea コラム column chanson スケジュール schedule 音資料 CD 食 eat 舞台、 コンサート お気に入り favorite 猫にゃぁぁぁん ほたる月 ママネタ シネマ Photo メジロン art 未分類 最新の記事
最新のトラックバック
以前の記事
2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 09月 2005年 08月 2001年 01月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||